top of page
Great Hunting

Great Huntingは1997年から2015年の間、
加茂啓太郎がプロデューサーを務め
Super Butter Dog、ナンバーガール、フジファブリック、
Art-School、湯川潮音、BaseBallBear、氣志團、
相対性理論、赤い公園、ハナエ、ザ・サラバーズ、
Shiggy.Jr、ふぇのたす、クリトリック・リス
Mrs.GREEN APPLE、My Hair Is Bad、寺嶋由芙、
フィロソフィーのダンス、マイナマインド、他

多くのアーティストの発掘、育成を担当した組織です。

そんなGreat Hunting​が今回、プロを目指す
アマチュア・ミュージシャンためのカウンセリング・サイトとして新たに再開されました。

カセットテープ

About

このサイトではバンド、ソロ、

シンガー・ソング・ライター、プレイヤー、

コンポーザーなどプロのミュージシャンを目指す

全てのアマチュアの方に、

どうすればプロのミュージシャンになれるのか、

自分にその才能があるのか、

才能はどうすれば伸ばす事が出来るのか等を

これまでの多くのミュージシャンを育成した経験を

活かしてカウンセリングしアドバイスします。

また才能を感じればGreat Huntigでの育成を行い、

さらにレコード・メーカー、マネージメントなど

音楽業界への紹介していきます。

それはデビューへの回り道をする事のない最短コースです。

Counseling

メールフォームからプロフィール、写真、音源、動画、SNSのアドレスなど出来る限りの情報をお送りください。
こちらから料金のお支払い口座、カウンセリングの時間、その他、質問等をご連絡致します。(適切なカウンセリングが出来ない場合、お断りする事がある場合がある事をご了承下さい)

カウンセリングはZOOMでのオンラインになります(ZOOMアプリのDLをお願いします)
料金はワン・セッション5500円(税込)になります。

お申し込み

代表者のお名前 (必須)

返信先メールアドレス(必須)

代表者の電話番号

代表者のご住所

代表者の生年月日

SNS・動画サイト・ファイル共有サイトなどのURLをご記入ください。

送信ありがとうございました。

数日中にこちらから料金の支払い方、カウンセリングの時間、その他、質問等をご連絡致します。

(適切なカウンセリングが出来ない場合、お断りする事がある場合がある事をご了承下さい)

CDのスタック

VOICE

a1.png
ジャンル:ロック
性別:男性
活動区域:東京

期待以上でした

自身の音楽活動についてとても悩んでいる、 そんなときにSNSでカウンセリング情報を見かけ、 すぐにリンクをクリックしました。 期待以上に丁寧にカウンセリングしていただき、 雰囲気は堅苦しすぎず、色々な情報やアドバイス、 勉強になりました。
a1.png
ジャンル:ポップス
性別:男性
活動区域:東京

自分の強みと課題を知りました

闇雲に進んでいた音楽活動が、加茂啓太郎様に光がある方へ進む方法を教えていただき、目標が いくつも見つかりました。 自分の強みと課題を見つけられて 本当にありがたかったです。お知恵を授けていただいて、深く感謝しています。
a1.png
ジャンル:ロック
性別:男性
活動区域:大阪

演奏を観て直接アドバイス頂けました

この度はご指導頂きありがとうございます。バンドの楽曲・ルックス・パフォーマンス等、 多方面からアドバイス頂き、現状で上がってゆく方法、改革をする方法、このまま続けてゆく方法をご提案下さいました。
演奏をご覧いただく機会も作ってくださり、 直接アドバイス、お話も頂け、勉強にもなり ましたし、自信にも繋がり、メンバーの士気も上がったように感じます。  また、自分がバンドに対して何を必要と感じているか、見つめ直す機会にもなりました。
今後ともよろしくお願い致します。
a1.png
ジャンル:フォーク・ポップス
性別:男性
活動区域:東京

"一緒に"考えてもらえました

自分のバンド活動に停滞感を感じていたので、加茂さんのカウンセリングのお知らせにすぐ飛びつきました。結果、普段プロと接する機会の少ない我々のようなインディーズアーティストには学びの多すぎる時間でした。 音楽の内容はもちろん、SNSでの見え方に ついても課題をあぶりだし、世の中に伝わりやすい方法を一緒に考えていただけました。(押しつけでなく、"一緒に"というのがポイント!)耳が痛い内容もポジティブに転換してもらい、 お話したその日からすぐ動き出すことができます。
a1.png
ジャンル:アイドル
性別:女性
活動区域:東京

再び頑張ろうと思えた

どのように自分を売っていったらいいのか分からず、目の前のことをひたすらにやってきました。正に先が真っ暗なときGreat Huntingのカウンセリングが目に留まりました。 加茂さんは私の好きなアーティストの育成を手掛けた方であり、何かヒントをもらいたくこの機会に勇気を出して応募しました。自分のなりたい方向をすぐに理解してくださり、その上で新しい視点のアドバイスいただくことが出来ました。新たなる可能性や未来を 思い描き、再び頑張ろうと思いました。このカウンセリングを受けて良かったと心の底から思えました。
加茂啓太郎

Profile

加茂啓太郎

Keitaro Kamo

横浜出身。1983年に東芝EMI(現ユニバーサル・ミュージック)に入社。
ディレクターとしてサンディー&ザ・サンセッツ、VOWWOW、The Willard、ちわきまゆみ、村田和人等を担当。プロモーターとしては高中正義、吉川晃司、佐藤博、ウルフルズ(発掘も担当)を担当。
1997年より東芝EMIにおいて新人発掘育成部署Great Huntingを立ち上げ、Super Butter Dog、湯川潮音、ナンバーガール、フジファブリック、Art-School、BaseBallBear、氣志團、相対性理論、赤い公園、KUMAMI,ハナエ、ザ・サラバーズ、Shiggy.Jr、ふぇのたす、クリトリック・リス、Mrs.GREEN APPLE、

My Hair Is Bad他多くのミュージシャンを発掘、育成する。
2016年よりソニー・ミュージックエンタテインメントに入社。女性アイドルのプロデュースを行い、寺嶋由芙、フィロソフィーのダンス、CIRGO GRINCO を手がける。
2023年より株式会社Great Huntingを設立。代表を務める。
著書に「ミュージシャンになる方法」青弓社がある。

  • Twitter
  • Instagram
  • Twitter
  • Instagram

© 2023 Great Hunting

Attention
お預かりした個人情報は法律を遵守し応募者の同意なく第三者に渡す事、営利目的等で利用する事はありません。
bottom of page